中国で絶対食べたい現地おすすめ人気お菓子15選!

中国お土産

日本から比較的近い海外として知られる中国。長い歴史が有名で旅行で訪れたことがある方も多いと思います。旅行といえばお土産ですが、中国の市販されているお菓子は価格がリーズナブルで、日本であまり売られていないものも多く、お土産にピッタリ!

そこで今回は、現地で人気のおすすめお菓子をご紹介します。市販されているお菓子は常温でも日持ちするものが多いので、ぜひ次の中国旅行のお土産を買うときの参考にしてみてくださいね!

 

中国で絶対食べたい現地おすすめ人気お菓子15選!

 

1. 中国を代表するせんべい! 旺旺仙贝(ワンワンシエンベイ)


中国全域で売られている塩味の楕円形のせんべい。旺旺は台湾の企業がルーツで1992年より正式に中国大陸に進出しました。テレビでも沢山のコマーシャルが流れており、お菓子やドリンクを中心に多種の商品を展開しています。その旺旺を代表する国民的お菓子が旺旺仙贝なのです。味は甘くなく、2枚ずつ個別に包装されており、食べ出すと止まりません。日本のハッピーターンに似ています。

2. もう一つの国民的お菓子!旺旺雪饼(ワンワンシュエビン)


先程ご紹介した旺旺仙贝と同じ企業が販売している日本の「雪の里」にそっくりのお菓子です。旺旺仙贝と並び中国を代表する国民的お菓子です。仙贝と違う点は形が丸く、甘い味。共通点は2枚づつ個別包装になっている点と、食べ出すと止まらない点です。

3. 見た目も美しい伝統的お菓子!糖葫芦(タンフール)


糖葫芦は中国の伝統的なお菓子の一つで、フルーツを串に刺し、表面をべっこう飴で固めた鮮やかな色彩のお菓子です。店舗内や屋台で売られており、日持ちはしません。使用されているフルーツは小さいリンゴやイチゴ、みかんやブルーベリーなど季節ごとに旬のものが多く使われます。

筆者は先日初めて食べましたが、見た目ほど甘くなく、フルーツの香りが口の中で広がるとても美味しいお菓子でした。特に子どもたちに人気があります。

 

 

4. 中国清代から続く伝統的お菓子!沙琪玛(シャーチーマー)


こちらも中国清代から続く伝統的なお菓子です。面と砂糖を混ぜて油で揚げて作ります。中国のスーパーで売られているものは日持ちもするのでお土産としてもおすすめですが、カロリーが高いの食べる量に気をつける必要があります。

5. 三国時代の劉備玄徳にルーツがある!凤梨酥(フォンリースー)


凤梨とはパイナップルのことで、英語名ではパイナップルケーキと呼ばれるお菓子です。口当たりを良くするためにパイナップルだけではなく、冬瓜も入れることが多く、その由来は三国時代の劉備玄徳にまで遡ります。結婚を取り決めた儀式の際に従来からあったお菓子の中にパイナップルを入れて作らせたことが始まりだと伝えられています。

筆者が在住している福建省廈門市でもたくさんの土産物屋やスーパーマーケットで売られており、台湾のお土産物としても有名です。

6. レトロなウサギの絵が可愛いキャンディ!大白兔(ダバイトウ)


中国全土で売られているキャンディです。1959年に誕生した60年もの間人気のある中国の定番キャンディです。主原料は粉ミルクと練乳で、昔ながらの固い食感です。品質保持期限も十分あるので、季節問わずお土産にぴったりです。

7. 形が美しい伝統的なお菓子!麻花(マーファー)


小麦粉と砂糖を混ぜて油で揚げて作る中国の伝統的なお菓子です。二、三本の生地を編んでから揚げるので、出来上がりは三つ編みのような形です。中国全土で食べられますが、特に有名なのは天津の麻花です。

8. 栄養満点!红枣夹核桃(ホンザオジャーフータオ)


中国では红枣(ホンザオ)と呼ばれるナツメがよく食材として用いられます。フレッシュな状態の生のままでもフルーツとして食べますが、多いのは乾燥させたナツメです。

ナツメは美容や貧血に良いとされており、さらに脳に良いとされるクルミを挟んだものがこの红枣夹核桃です。砂糖等甘味料は入っておらず、自然なドライフルーツの味わいと香ばしいナッツの風味が素晴らしい栄養価の高いお菓子です。乾燥ナツメは日本ではほとんど売られていないので、日本にない珍しいお土産を探している方は是非試してみてくださいね。

9. 甘酸っぱいサンザシの味がやみつきに! 山楂片(シャンジャーピエン)


これも日本ではあまり食材として使われないサンザシを使ったお菓子です。丸く、薄い形で赤い色をしています。サンザシは血圧の低下や、食欲増進、抗がん作用があると考えられていますが、流産を誘発する可能性があることから妊婦さんは食べてはいけないとされています。お菓子として加工されて売られている山楂片は甘酸っぱい味で、人によって好き嫌いが分かれます。

10. お菓子とおもちゃの両方が楽しめる!健达奇趣蛋(ジエンダーチーチダン)

これはキンダージョイという卵型をしたイタリアの大手製菓メーカー「フェレロ」社のお菓子です。中国で販売されているものはパッケージが中国語になっています。ひとつ8元(約130円)くらいで売られており、3個セットになったパッケージのものもあります。

容器を開けると半分がお菓子、半分がおもちゃになっていて両方楽しめる、お子様へのプレゼントにぴったりのお菓子です。お菓子はかなり甘めの白いクリームとチョコの味です。

11. 気軽に楽しめるティラミス味!提拉米苏蛋糕(ティラミスダンガオ)


筆者が個人的に好きなのはオリオン(中国名は好丽友:ハオリーヨウ)という韓国系の会社から発売されているお菓子シリーズです。カスタードサンドやチョコサンドもありますが、1番のおすすめはティラミスケーキです。箱の中に個別包装の手のひらサイズケーキが入っており、午後のお茶の時間にぜひ楽しんでいただきたいお菓子です。

12. 中国にしかないフレーバーを試してみて!薯片(シューピエン)


薯片とはポテトチップスを意味し、中国でよく売られているのはLay’sというアメリカ企業のものです。

日本にもたくさんポテトチップスは売られていますが、中国で試していただきたいのは、青瓜味(チングアーウェイ:きゅうり味)や铁板鱿鱼味(ティエバンヨウユーウェイ:鉄板焼きイカ味)のような日本ではなかなかないフレーバーです。

ポテトチップスは包装のボリュームがあるので、持って帰るのは大変かもしれませんが、是非日本にない味を試してみてください。

13. 世界で一番大きいフルーツを乾燥させた珍味!菠萝蜜干(ボーローミガン)


日本ではほとんど見かけないジャックフルーツを乾燥させたものです。ジャックフルーツとは熱帯フルーツの一種で、世界で最も重いフルーツです。その木は10〜20m、果実の直径は30〜50cm、重さは5〜20kgもあります。ジャックフルーツのことを知らない日本の方も多いかと思いますので、お土産にあげると珍しがられること間違いなしです。

14. 殻を歯で割って食べるのが中国流!瓜子(グアーズ)


中国では手持ち無沙汰な時やお友達とおしゃべりをする時、列車の中などいろいろな時と場所でひまわりの種をおやつとして食べます。そのフレーバーにも数々の種類があり、ポピュラーなものでは塩胡椒味、バター味、プレーンといった味があります。

日本人は食べ慣れていないので殻を剥くのに手間取りますが、中国人は片手でひまわりの種を持ち、歯で殻を割り、舌を使って中の種部分を取り出して食べます。瓜子を買ったら中国人のように器用に食べれるようチャレンジしてみてください。

15. 中国の「おっとっと」!? 好多鱼(ハオドウユー)


先程紹介した韓国系企業オリオンから発売されているお菓子です。その味と形は日本の「おっとっと」に非常に似ており、クジラのイラストのパッケージが可愛いお菓子です。海苔味、蜂蜜牛乳味、バーベキュー味などのフレーバーがあり、サクサクした食感で多くの人に好かれるお菓子です。

 

 

まとめ

いかがでしたか?
中国のお菓子の中には日本で発売されているものにそっくりのものもあれば、糖葫芦や麻花,凤梨酥など中国にしかない珍しいお菓子もあります。

キンダージョイのような世界的に発売されているお菓子でも中国バージョンになるとまた少し違った珍しさが加わるのでお土産にもぴったりです。可愛いイラストやおもちゃ付きのお菓子はお子様向けのお土産に向いていますし、珍しいお菓子好きの方には菠萝蜜干や红枣夹核桃が喜ばれるかもしれません。

ご紹介した中で糖葫芦以外は賞味期限も長く常温で保存可能ですので、ぜひ中国に来たときはお土産に買って帰ってみてくださいね。

 

中国で絶対食べたい現地おすすめ人気お菓子15選!

1. 中国を代表するせんべい! 旺旺仙贝(ワンワンシエンベイ)

2. もう一つの国民的お菓子!旺旺雪饼(ワンワンシュエビン)

3. 見た目も美しい伝統的お菓子!糖葫芦(タンフール)

4. 中国清代から続く伝統的お菓子!沙琪玛(シャーチーマー)

5. 三国時代の劉備玄徳にルーツがある!凤梨酥(フォンリースー)

6. レトロなウサギの絵が可愛いキャンディ!大白兔(ダバイトウ)

7. 形が美しい伝統的なお菓子!麻花(マーファー)

8. 栄養満点!红枣夹核桃(ホンザオジャーフータオ)

9. 甘酸っぱいサンザシの味がやみつきに! 山楂片(シャンジャーピエン)

10. お菓子とおもちゃの両方が楽しめる!健达奇趣蛋(ジエンダーチーチダン)

11. 気軽に楽しめるティラミス味!提拉米苏蛋糕(ティラミスダンガオ)

12. 中国にしかないフレーバーを試してみて!薯片(シューピエン)

13. 世界で一番大きいフルーツを乾燥させた珍味!菠萝蜜干(ボーローミガン)

14. 殻を歯で割って食べるのが中国流!瓜子(グアーズ)

15. 中国の「おっとっと」!? 好多鱼(ハオドウユー)

 


あなたにおすすめの記事!